あさログ

海外情報やミニ英会話の発信をします!

【英会話】この海洋生物ってこんな名前なの?

こんにちは、みあです(:

 

テレビで水族館特集をやっていて、「あ、そういえばこんな呼び方だったな」と思ったので今回はそれについてシェアをさせていただきます☺

 

まずは、「カワウソ」です。

水族館にいつもいるイメージなのですが、みなさんのところはどうですか?

カワウソは”otter”といいます。

カワウソに限らず日本語と英語名はだいぶ変わりますよね…

 

次は「トド」「オットセイ」「アザラシ」「アシカ」です。

似すぎ...

違いがちょっと判らないので調べてみると、

トド:小さな耳があり、サイズも大きい

オットセイ:耳があり、体毛が濃い

アザラシ:耳はなく、前足だけで滑って進む

アシカ:耳があり、前足と後ろ足で進む

 

うーーーん、難しい!笑

よく水族館にいるのはオットセイ、アザラシ、アシカですね。

それぞれの英語を見ていきましょう(:

「トド」:Steller’s sea lion

「オットセイ」:fur seal

「アザラシ」:seal

「アシカ」:sea lion

 

名前まで似ている...

トドのstellerは動物学者さんの名前から由来しているそうです(*'ω'*)

オットセイのfur sealですが、体毛が濃いからファーを付けているんですかね!

ちょっと覚えやすいかも...笑

 

使う機会は少ないと思いますが、ぜひ使ってみてください♡

今日もありがとうございました!

 

 

 

 

【英会話】生理は英語でなんて言うの?

f:id:goodmornig59:20200628204030p:plain


こんにちは、みあです(:

仕事が忙しくずっとすももちゃんに任せきりでした泣

 

この記事を書こうと思ったきっかけはロリエさんのキャンペーンに当選したからです(*^^*)

私はアメリカではじめて生理になり、母に相談するのが恥ずかしくて一時帰国まで言えなかった苦い思い出があります...

 

生理ですが、言い方が2つあります!

「period」「menstruation」です。

日常会話で使うのはperiodの方ですね(*'ω'*)

というものmenstruationは少し硬い言い方なのであまり使いませんでした!

 

実際にはどう使うのかというと、

I`m on my period.

または

I have my period.

と伝えることができます〇

 

periodは「終わり」「期間」など別の意味も含みます。

生理のときのニュアンスは今あの時期なんだよね~というふんわりと濁した感じになります!

 

あまり使う機会はないと思いますが参考になれば嬉しいです(*'ω'*)

本日もありがとうございました!

 

みあ

 

【キウイの上位互換】フェイジョアって知ってる?

 

 

 

梅雨になってジメジメした日が続きますが、

もうすぐ太陽の照りつく真夏がきますね!!

コロナも少し落ち着いて、仕事も忙しくなってきました。

 

忙しい今日は私のお気に入りの果物、フェイジョアをちょっとだけ語りたい‼️

 

まずフェイジョアっていう果物、見たことありますか?

熱帯果樹の一つで暖かい地域に主に育ちます。

 

f:id:goodmornig59:20200624230907j:plain


 

 

 

そのまま生でも食べられるし、他のフルーツと同じようにジャムやスイーツ、フルーツティーとしても売られているものです🤗

 

タイトルにあるように、日本ではキウイ🥝に続くフルーツとして売り出そうとしていたようですが、現状、失敗でしょうね😂

私は世界最大の生産国(たぶん)のニュージーランドのスーパーで、見たことないから買ってみよー的な軽いノリで出会いました。出会いって予測不可能ですよね(´ω`)

 

個人的にキウイと似ているというのはすごく同感で、高級なキウイ(のような何か)って感じです。

 

私のお気に入りは果肉たっぷりのフェイジョアジュース🥤

ちょっと酸味があるのが癖になるさっぱりした後味です。

 

f:id:goodmornig59:20200624231123j:plain

 

 

前述のように、日本では確かにあまり知名度高くないですが、

一部のお店ではたまに売っているようです。

南半球の生産国で収穫される頃、日本は冬前後でしょうか。

見つけたら買いたいなあ😆

 

 

 

【社会的公平】Political correctness とは

 

 

 

長年世界の抱える問題である人種差別。

最近アメリカで起きた事件によってより一層抗議運動が広がっていますね。

 

 

黄色人種である私たちアジア人だってアフリカ系の人と同じ有色人種です。

私たちが差別の標的にならないように、そして差別をする加害者にならないようにするために

どんな振る舞いや考えが必要なのでしょうか。

 

 

その一つとして知られているのが political correctness (ポリティカルコレクトネス)です。

日本語で言うと「政治的正当性」「政治的妥当性」。

いわゆるポリコレです。

1980年代のアメリカで始まった動きで、

主に差別的な言葉や表現をやめようという意味で使われます。

 

使われるのは人種に限ったことではなく、性別や宗教、文化、年齢、職業などありとあらゆる場面で使うことができます。

これらの個人の属性による偏見や差別を助長する言葉をなくし、社会的に公平な言葉や表現を使うことが意識を高める一歩になると思います。

 

このポリティカルコレクトネスの一つとして、日本でも割と有名なのが

英語で女性の名前の前につける “Miss”(未婚) “Mrs“ (既婚)の話。

 

男性はMr.一択で婚姻により区別されることがないのに、

女性だけわざわざ呼び方を変えるのは差別じゃん。ということで

“Mis.”に置き換え女性の呼び方も統一することになっています。

まだよくわかってない人もたまにいるようなのでチェックしてくださいね😂

 

ただこれも次は性別の多様性の観点から言葉自体なくなったり男女共通の言葉にしたり、と

変わっていきそうではありますが笑

 

 

日本でも差別的な発想を促さないように言葉を平等に変えようという動きは活発になっていますよね。

 

例えば

看護婦→看護師

助産婦→助産

スチュワーデス→客室乗務員  (これらは職業的な男女平等の観点)

 

障害者→障がい者 (害という字を当てるのは差別であり間違いだという観点)

子供→子ども(子どもは大人に付き従う(お供する)ものだと連想し発想が不平等という観点)

肌色→うすだいだい、ペールオレンジ (肌色は人それぞれで特定の色でないという観点)

などなど!

 

これはもちろん英語圏でも同じで、特に女性が就くことが想定されていない職業名は結構言い換えられるようになっているようです🤗

 

例えば

Fireman(消防士) Fire fighter

Businessman(ビジネスマン) Businessperson ビジネスパーソン

Cameraman (カメラマン)→ Photographer (フォトグラファー)

など他にもたくさん出てきます。

 

 

 

正直、あれもこれも言い方が変わっていくし、いろんな方面のことを考えて常に発言するのは大変なことですよね。

でもそうやって自分が無知なせいで加害者側になるのは残念すぎるし

誰かの平等を守るのは、自分たちを守ることにダイレクトに繋がります。

 

これから私もPolitically correctな言葉を使える大人になろうと思う夜でした🌉

 

 

 

【旅行】コロナ差別を受けた話

f:id:goodmornig59:20200618222229j:plain


こんにちは、みあです(:

 

仕事が忙しくすももちゃんに任せきりでした、すみません( ;∀;)!

本日は実際にイギリス旅行中に受けたコロナ差別について書きたいと思います。

 

2月の中旬のお休みを使って、私とすももちゃんはイギリスに旅行に行きました。

世間では、中国でコロナが発生して少し経ったくらいの時期でした。

まだ、世界と世間がソーシャルディスタンスだったり、3密の言葉ができる2カ月ほどまえでした。

イギリスや英語圏ではマスクをする文化がなく、している方が麻薬だったり疑われるという風潮を考慮しマスクは着用していませんでした。

 

大英博物館(British Museum)に行ったときにその出来事は起こりました。

開館から次々と人が入り、子どもだったり、大人だったりいろんな国の方がいました。

大きい廊下で目の前をすれ違う女性の方々が手で口を覆い、私たちを避けたのです

最初私はその意味に気付かず、スルーしていましたが、あれ??

ウイルス扱いされた??

その時の感想は悲しいような、憤りを感じるようなマイナスの感情ばかりが頭を駆け巡りました。

 

ですが、彼女達からしてみれば当時情報の少ない、感染系のウイルスにかかってしまう可能性があるものは恐怖を感じるのは当たり前だと思いました。

私が旅人を受け入れる側だとしても不安に思うのはしょうがない感情だと思いました。

幸いにも、私たちは何も攻撃されることや暴言をはかれることはありませんでした。

別の友人はイギリスで暴言を吐かれた上にコートにコーヒーをかけられてしまったそうです。

 

目に見えないものを不安に思う気持ちはわかりますが、それを誰かのせいにして

攻撃してしまうのは違うと思うような経験でした。

どんな人かは関係なく、このコロナという状況をみんなで乗り越えていけたらいいなと

私は思います。

TEDなどまたコロナ関係の記事を書けたらと思います。

いつもお読みいただいてる方々、本当にありがとうございます!

 

 

 

英語で「いないいないばあ」って何て言うの?

 

 

 

こんばんは🌇

 

私の友人に幼稚園の先生をしている人がいるのですが、

最近は移住してきたファミリーの赤ちゃんも見学に来るよ~なんていう会話から、英語で赤ちゃんをあやすってどんな感じ?とふと思いました。

 

英語以前に日本語でもあやす赤ちゃんなんていない私ですが

そんな私でも知っていたのが

“Peekaboo”

 

ピーカブー‼️

皆さん知っていますか?

タイトルの通り、日本でいう「いないいないばあ」です🤗

 

ちなみに英語で”peek”は、「チラ見する・そっと覗く」

という意味があります。

 

 

ただ、この英語版いないいないばあは日本とは少しやり方が違います。

 

日本のいないいないばあって、

「いないいない」で隠れて

「ばあ」で顔を出しますよね!

 

英語のいないいないばあは、

顔を隠したあと、一気に”Peekaboo!” で顔を出すんです😆

 

 

 

いないいないばあをすると言いたいとき、

ここで「する」のは子どもの遊びなので動詞は play ですね

 

     いないいないばあをする

         play peekaboo 

 

です。

 

ちなみに辞書では ”bopeep” もいないいないばあの訳として出ています🤔

 

 

私はすぐに使う機会はなさそうだけど、いつかやってみたいですね 

 

 

見つけたら絶対買っちゃう海外のお菓子5選!

 

 

 

こんにちは!

今日は海外に行ったらいつも探してしまう私のお気に入りお菓子を紹介🍭

 

時々日本でも売っているのを見かけると割高でも買ってしまいます笑

 

 

NO1      Lay’s レイズ ポテトチップス

 

日本だとプラザなど輸入系のお店なら見かけるポテトチップス!

 

何種類か味がありますが、私が好きなのはサワークリーム&オニオンです。

 

f:id:goodmornig59:20200608222155j:plain

 

 

日本にもサワークリーム系の味は他のブランドから出ていますが、

レイズのあの酸味としょっぱさが1番好みです。

チップスの大きさも日本でよくあるものより大きくてパリパリしてません⁉︎

これは買おうと思えばオンラインや店で割と簡単に買えると思うのでぜひ🥰

 

 

NO2    Dairy Milk デイリーミルク

 

これは最近コンビニでも見かけますね!イギリスのキャドバリー社が発売しているチョコレートブランドです🍫

 

確かに日本でも気軽に買えることは買えるのですが、サイズ感があれじゃない‼️

なぜか日本で売られているものは細い一列分のバータイプ。しかもめっちゃ高い。

 

 

海外のコンビニやスーパーなんかに行くと、絵にかいたようなチョコレートバー🍫←まさにこれ

で売っています。

そしてなんと言っても、フレーバーの豊富さが異常‼️

私が結局好きだったのはオレオ味です。

 

 

f:id:goodmornig59:20200608223650j:plain

 

 

オレオ味にもさらにストロベリーとかミントとか種類がありました😀

他にも中にゼリーやらヌガーが入ったものだったり、もちろんシンプルなミルクチョコまで棚一面を占領するほどたくさん売っています。

 

私は留学中、毎日一枚違うフレーバーを買って学校に行きクラスの人に配っていました😀

今日は何味〜?って地味に会話のネタになったりします笑

 

 

 

 

NO3   レモナゼリー 韓国のレモングミ🍋

 

次は韓国のお菓子、レモナゼリー!

 

韓国の空港でなぜか大量買して以来、ずっと好きなグミです!

(現地で人気かどうかは知りません笑)

 

f:id:goodmornig59:20200608221938j:plain



 

甘くなくてさっぱりしてるから、お菓子あんまり好きじゃない人も食べれるかも?

砂糖なしでサプリメント系のビタミングミみたいな感じ😀(伝わるかなこれ)

 

私のオススメは冷蔵庫で冷やして食べること!

冷たくてよりさっぱりします😄

 

 

No.4   Goldfish ゴールドフィッシュ

 

これはまたまたアメリカ系のお菓子、その名も金魚。笑

現地では子どものおやつとして超定番のスナックなようで、

本当にどこにでも大量に売っていたイメージです。

 

f:id:goodmornig59:20200608222248j:plain

 

味はチェダーチーズ🧀で、おっとっとの魚みたいな感じ。

 

私はこれがポピュラーなお菓子だって全然知らなかったのですが、

語学研修で通ったスクールの先生がいつも食べてて、質問に正解するとくれた思い出のお菓子です笑

人を選ばない安全なお菓子ですね。

 

 

 

No.5 REDVINES リコリッシュ

 

最後はこれ!どういう分類なのかわからない、グミっぽい飴?のようなスティックです。

 

f:id:goodmornig59:20200608222506j:plain

 

 

ただこれ、ここに書くために名前なんだっけと調べていたらものすごい不評のオンパレード!笑

 

少なくとも日本人には受けが悪いようですが、なぜか私はいけました笑

 

 

確かになんとも言えない独特の食感と味なのは間違いないです。

グミっぽい、弾力のある食感が私の中ではヒットだったのですが、

Wikipediaによると「タイヤのゴムのよう」だそう笑

私的には消しゴムですかね。

 

もうしばらく食べていないので、今はまずいと思うのでしょうか🤔

チャレンジャーはぜひ自分でその味を確かめてほしいです😀

 

 

 

というわけで、以上私による大好きお菓子五選でした〜^_^